平成15年度 活動報告   | 
                
  
    |   | 
                  日時 | 
                  活動場所 | 
                  活動者(グループ) | 
                  活動内容 | 
                
  
    | 1 | 
                  H15.4.2(水) 
                   
                  14:30〜 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  春休み特別行事 
                  “は、は、はるだよ” 
                       (参加者36名) | 
                  草の芽 
                  すずかけ | 
                  1.アンクルンによる演奏 
                      春の小川・チューリップ 
                   
                  2.大型絵本 「ぞうくんのさんぽ」 
                   
                  3.紙芝居 「ごきげんのわるいコックさん」 
                   
                  4.絵本 「バナナです」 | 
                
  
    | 2 | 
                  H15.4.21(月) 
                   
                  15:30〜16:00 | 
                  救護所 
                    (参加者 約30名) | 
                  金子・末舛 
                  エール 柴田・岡本 
                   神崎・水津・田村 
                   田中・旗見・山田 
                   吉賀 
                        | 
                  1.紙芝居 「クレヨンさんのけんか」 
                   
                  2.大型絵本 「きょだいなきょだいな」 
                   
                  3.紙芝居 「くわずにょうぼう」                                                                                                                                                                                                                                                            | 
                
  
    | 3 | 
                  H15.4.25(金) 
                   
                  10:00〜11:30 | 
                  川上保健センター 
                   
                  (参加者 未就園児とその保護者、 
                  川上保育園の保育士 
                           約30名) | 
                  金子・中原・末舛 | 
                  1.絵本 「バナナです」 
                        「できるかな」 
                        「ぼくのクレヨン」 
                   
                  2.紙芝居 「おかあさん みーつけた」 
                          「ごきげんのわるいコックさん」 
                          「クレヨンさんのけんか」 
                   
                  3.大型絵本 「ぐりとぐら」 
                   
                  4.手遊び・歌(こぶたぬきつねこ) | 
                
  
    | 4 | 
                  H15.5.8(木) 
                   
                  14:00〜14:30 | 
                  さんみ苑 
                   
                    (参加者 約40名) | 
                  金子・末舛 | 
                  1.紙芝居 「なんにもせんにん」 
                          「さるとかに」 
                          「むくむく ぽっかり ほんわりこ」 
                   
                  2.大型絵本 「おおきなだいこん」 | 
                
  
    | 5 | 
                  H15.5.31(土) 
                   
                  14:30〜15:00 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  “わくわくの会” 
                     (参加者 32名) 
                   | 
                  きらら | 
                  1.絵本 「おみせやさん」 
                        「小さなピヨン」 
                   
                  2.歌あそび 「こぶたぬきつねこ」 
                   
                  3.紙芝居 「くれよんさんのけんか」 
                   
                  4.パネルシアター 「赤ずきんちゃん」 | 
                
  
    | 6 | 
                  H15.6.10(月) 
                   
                  10:30〜 | 
                  浜崎サロン 
                   
                  “ひなの会” 
                    (参加者 約20名) | 
                  金子・末舛 | 
                  1.絵本 「ちいちゃんのかげおくり」 
                   
                  2.紙芝居 「モチモチの木」 
                          「ふしぎなしゃもじ」 | 
                
  
    | 7 | 
                  H15.6.21(土) 
                   
                  19:00〜20:00 | 
                  萩青年の家 
                   
                    (参加者 約20名) | 
                  阿武真・金子・阿武弘 
                  塩見・有田・末舛 
                  石丸三上 | 
                  1.パネルシアター 「かさじぞう」 
                   
                  2.大型紙芝居 「だいくとおにろく」 
                   
                  3.絵本 「うんちしたのだれよ」他 | 
                
  
    | 8 | 
                  H15.6.24(火) 
                   
                  10:00〜11:00 | 
                  三見保育園 
                   
                  (参加者 園児18名 
                    先生・保護者6名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.絵本 「もこもこもこ」他 
                   
                  2.紙芝居 「ちいさいむすこ」 
                   
                  3.影絵 「ジャックと豆の木」 | 
                
  
    | 9 | 
                  H15.6.30(月) 
                   
                  14:20〜15:50 | 
                  白水小学校 
                   
                  (参加者 1〜3年 72名 
                        4〜6年 81名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.影絵 「火の鳥」 
                        「じごくのそうべえ」 | 
                
  
    | 10 | 
                  H15.7.2(水) 
                   
                  10:30〜 | 
                  香川津サロン 
                   
                    (参加者 約20名) | 
                  金子・末舛 | 
                  1.紙芝居 「もちもちの木」 
                          「くわずにょうぼう」 | 
                
  
    | 11 | 
                  H15.7.26(土) 
                   
                  14:30〜 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  “わくわくの会” 
                     (参加者 37名) 
                   ※児童クラブの参加 | 
                  溝部・石丸 | 
                  1.スポンジ人形あおむしとあおむしの手遊び歌 
                   
                  2.紙芝居 「ひもかとおもったら」 
                   
                  3.絵本 「すてきな三にんぐみ」 
                        「あひるのおうさま」 
                        「これはのみのぴこ」 | 
                
  
    | 12 | 
                  H15.8.21(木) 
                   
                  14:00〜15:00 | 
                  市立図書館2階 
                   
                  “影絵の会” 
                      (参加者27名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.紙芝居 
                   
                  2.影絵 「ジャックと豆の木」 
                   
                  3.工作 「フィルムケースを使った笛作り」 | 
                
  
    | 13 | 
                  H15.9.27(土) 
                   
                  14:30〜 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  “わくわくの会” 
                      (参加者 6名) | 
                  金子・中原・末舛 | 
                  1.絵本 「パパ お月さまとって」 
                        「コッケ モーモー」 
                   
                  2.紙芝居 「なんだろう?」 
                   
                  3.ペープサート 「げんこつ山のたぬきさん」 | 
                
  
    | 14 | 
                  H15.10.2(木) 
                   
                  10:30〜12:00 | 
                  越ヶ浜小学校 
                   
                  (全校児童を低学年と 
                   高学年に分けて2回 
                       行ないました) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.影絵 「花さき山」 
                   
                  2.大型紙芝居 「だいくとおにろく」 
                   
                  3.絵本 | 
                
  
    | 15 | 
                  H15.10.18(土) 
                   
                  9:30〜11:00 | 
                  光塩小学校 
                   
                   (参加者 児童18名) | 
                  きらら・べっぴんしゃん | 
                  1.パネルシアター 「へっぷりよめさま」 
                   
                  2.紙芝居 「これなんだ」 
                          「くまさんのおつかい」 
                   
                  3.影絵 「花さき山」 
                        「じごくのそうべえ」 | 
                
  
    | 16 | 
                  H15.10.28(火) 
                   
                  10:00〜11:00 | 
                  日の丸保育園 
                   
                  (参加者 保育士5名 
                     全園児約110名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.大型絵本 「にゃーご」 
                           「ぐるんぱのようちえん」 
                   
                  2.影絵 「ジャックと豆の木」 | 
                
  
    | 17 | 
                  H15.11.7(金) 
                   
                  10:30〜11:20 | 
                  春日保育園 
                   
                  (参加者 年少〜年長) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.絵本 「ぎっこん ばっこん」 
                   
                  2.大型紙芝居 「だいくとおにろく」 
                   
                  3.影絵 「じごくのそうべえ」 | 
                
  
    | 18 | 
                  H15.11.11(火) 
                   
                  10:00〜11:00 | 
                  山田保育園 
                   
                  (参加者 2歳〜年長 
                         約120名) | 
                  きらら・べっぴんしゃん | 
                  1.絵本 「もこもこもこ」 
                        「かくれんぼ」 
                        「お母さんが一番」 
                   
                  2.パネルシアター 「あかずきんちゃん」 
                   
                  3.影絵 「ジャックと豆の木」 | 
                
  
    | 19 | 
                  H15.11.19(水) 
                   
                  11:00〜11:45 | 
                  ふたば園 
                   
                  “がたんごとんの会” 
                      (参加者 6名) | 
                  中原・伊藤 | 
                  1.絵本 「いないいないばあ」 
                        「がたんごとんがたんごとん」 
                        「のせてのせて」 
                        「だれのうちかな」 
                        「おっぱい」 
                        「バナナです」 
                        「おかあさんとこども」他 | 
                
  
    | 20 | 
                  H15.11.19(水) 
                   
                  10:00〜11:00 | 
                  新川保育園 
                   
                  (参加者 未満児〜年長) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.絵本 「まる まる」 
                        「どのくらいおおきいかっていうとね」 
                   
                  2.手遊び 
                   
                  3.影絵 「ジャックと豆の木」 | 
                
  
    | 21 | 
                  H15.11.26(火) 
                   
                  9:40〜11:00 | 
                  大島保育園 
                   
                  (参加者 園児17名 
                        保育士4名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.絵本 「もこもこもこ」 
                   
                  2.大型紙芝居 「だいくとおにろく」 
                   
                  3.影絵 「ジャックと豆の木」 
                   
                  4.パネルシアター 「大きなだいこん」 
                   
                  5.手遊び | 
                
  
    | 22 | 
                  H15.11.29(土) 
                   
                  14:30〜 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  “わくわくの会” 
                     (参加者 36名) | 
                  きらら | 
                  1.絵本 「いもほりよいしょ」 
                        「りんごの木」 
                   
                  2.紙芝居 「どっちだ」 
                   
                  3.パネルシアター 「さるとかに」 | 
                
  
    | 23 | 
                  H15.12.8(月) 
                   
                  8:00〜13:00 | 
                  大島出張所   
                   “保推さんの 
                       クリスマス会” 
                  (参加者0〜3歳までの親子) | 
                  有田・竹之内・末舛 
                  金子・阿武弘 | 
                  1・絵本 「できるかな」 
                   
                  2.パネルシアター 「とんでったバナナ」 
                               「まんまるちゃん」 
                   
                  3.紙芝居 | 
                
  
    | 24 | 
                  H15.12.17(水) 
                   
                  11:00〜12:00 | 
                  ふたば園 
                   
                  “がたんごとんの会” 
                     (参加者 12名) | 
                  有田・竹之内・末舛 | 
                  1.パネルシアター 「とんでったバナナ」 
                               「まんまるちゃん」 
                   
                  2.絵本 「あっちっち」 
                        「ぴよーん」 
                        「りんごがどすん」 
                        「トコトコトコ」 
                        「ひよこ」 
                        「がったんごっとん」 | 
                
  
    | 25 | 
                  H15.12.20(土) 
                   
                  14:30〜15:30 | 
                  萩市立図書館 
                  2階集会室 
                   
                  “クリスマス会” 
                     (参加者 106名) | 
                  きらら 
                  (阿武・上野・竹之内・末舛) | 
                  1.絵本 「あのね、サンタの国ではね」 
                   
                  2.紙芝居 「てぶくろ」 
                   
                  3.ハンドベル 
                   
                  4.ブラックシアター 「アラジンとまほうのランプ」 | 
                
  
    | 26 | 
                  H16.1.31(土) 
                   
                  14:30〜 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  “わくわくの会” 
                     (参加者 26名) | 
                  金子・末舛 
                  明倫小6年の児童が 
                  大型絵本で参加 | 
                  1.絵本 「りんごがどすん」 
                   
                  2.紙芝居 「わにがめんどりをたべないわけ」 
                          「ちいさなきかんしゃ」 
                   
                  3.大型絵本 「そらまめくんのベット」 
                   
                  4.パネルシアター 「まんまるちゃん」 | 
                
  
    | 27 | 
                  H16.2.4(水) 
                   
                  9:10〜10:10 | 
                  三見小学校 
                   
                  (参加者 児童82名    教員10名・保護者数名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.紙芝居 「ふしぎなしっぽのかなへびくん」 
                   
                  2.影絵 「火の鳥」 
                        「ジャックと豆の木」 | 
                
  
    | 28 | 
                  H16.2.18(水) 
                   
                  11:00〜11:45 | 
                  ふたば園 
                   
                  “がたんごとんの会” 
                      (参加者 9名) | 
                  中原・伊藤 | 
                  1.絵本 「がたんごとんがたんごとん」 
                        「おかあさんだ」 
                        「おかあさんとこども」 
                        「のせてのせて」 
                        「たまごのあかちゃん」 
                        「バナナです」 
                        「いいおかお」 | 
                
  
    | 29 | 
                  H16.2.18(水) 
                   
                  10:00〜11:00 | 
                  秋吉保育所 
                   
                  子育て支援センター 
                  (参加者 全園児と支援センターに来た親子約150名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.手遊び 
                   
                  2.パネルシアター 「まんまるちゃん」 
                   
                  3.影絵 「ジャックと豆の木」 | 
                
  
    | 30 | 
                  H16.2.25(水) 
                   
                  10:30〜11:15 | 
                  土原保育園 
                   
                  (参加者 園児128名 
                       保育士11名) | 
                  べっぴんしゃん | 
                  1.パネルシアター 「さるとかに」 
                   
                  2.手遊び 
                   
                  3.影絵 「じごくのそうべえ」 | 
                
  
    | 31 | 
                  H16.3.5(金) 
                   
                  10:00〜11:00 | 
                  光塩幼稚園 
                   
                  (参加者 全園児と保育士) | 
                  金子・末舛・有田 
                   | 
                  1.紙芝居 「ねこのたいそう」 
                          「わにがにわとりをたべないわけ」 
                   
                  2.大型紙芝居 「だいくとおにろく」 | 
                
  
    | 32 | 
                  H16.3.17(水) 
                   
                  11:00〜 | 
                  ふたば園 
                   
                  “がたんごとんの会” 
                      (参加者 7名) | 
                  三上・末舛 | 
                  1.絵本 「たべもの」 
                        「おにぎり」 
                        「3匹のくま」 
                        「なんだろう」 
                        「ちいさなきかんしゃ」 
                        「ぐるぐる」 
                        「ママといっしょ」 
                        「にこにこおへんじ」 
                        「かばさん」 
                        「ごろごろにゃーん」 
                        「かえるくんのおひるね」 
                        「ちいさいおおきい」 
                   
                  2.大型絵本 「そらまめくんのベット」 | 
                
  
    | 33 | 
                  H16.3.27(土) 
                   
                  14:30〜 | 
                  わくわく子ども図書館 
                   
                  春休み特別行事 
                  “は、は、はるだよ” 
                  (参加者 子ども31名 
                        大人17名) | 
                  きらら:阿武・竹之内 
                      三上・末舛 | 
                  1.絵本 「こぶた たんぽぽ ぽけっと とんぼ」 
                        「ピッツァぼうや」 
                   
                  2.手遊び 
                   
                  3.大型紙芝居 「たべられたやまんば」 
                   
                  4.パネルシアター 「おおきなだいこん」  | 
                
                
                   平成15年度 活動報告トップへ | 
                
                
                  | その他の活動 | 
                
  
    | 1 | 
                  H15.5.15(木) | 
                  萩市立図書館 
                  2階集会室 
                   
                  (会議) | 
                  草の芽会員 | 
                  今年度の活動についての話し合い | 
                
  
    | 2 | 
                  H15.10.21(火) 
                   
                  11:00〜12:00 | 
                  萩市立図書館 
                  2階集会室 
                   
                  (講演会) | 
                  講師:本田哲也さん | 
                  やまぐち絵本楽会 
                  光塩学院小学校の4年生から中学校3年生まで 
                  の生徒さんと先生、ジョイネットのメンバー | 
                
  
    | 3 | 
                  H15.7.31(木) | 
                  萩市立図書館 
                  2階集会室 
                   | 
                  草の芽会員 | 
                  絵本の読み聞かせの実演練習 
                  日記「いぐいぐいぐ」「いいたくない」 
                  「あらしのよるに」「ねぇ、どっちがいい?」 | 
                
  
    | 4 | 
                  H15.8.15(金) | 
                  県立美術館 
                   
                  (実演) | 
                  末舛・有田 | 
                  フィンランド展の開催に合わせフィンランドに伝わ 
                  るお話しの絵本を読みに行きました。 | 
                
  
    | 5 | 
                  H15.10.17(金) | 
                  椿東小学校・鈴豊 
                   
                  (講演会) | 
                  講師:宮西達也さん | 
                  椿東小学校での読み聞かせのあと、草の芽会員で会食しながらお話を伺いました。 | 
                
  
    | 6 | 
                  H15.11.18(月) 
                   
                  10:00〜12:00 | 
                  萩市立図書館 
                  2階集会室 
                   | 
                  草の芽会員 | 
                  8月に紙芝居の全国大会に参加してきた金子さん 
                  末舛さんの報告と紙芝居の実演 | 
                
  
    | 7 | 
                  H16.1.17(土) | 
                  研修会・親睦会 
                  萩市民館和室 
                   
                  (研修会) | 
                  草の芽会員 | 
                  読み始め会と新年会を兼ねた懇親会 | 
                
  
    | 8 | 
                  H16.2.7(土) | 
                  ハートピア | 
                  講師:川端誠さん | 
                  講師を交えた交流会 | 
                
  
    | 9 | 
                  H16.2.8(日) 
                   
                  11:00〜12:00 
                  13:00〜15:30 | 
                  サンライフ萩 
                   
                  (講演会) | 
                  講師:川端誠さん | 
                  絵本の森わくわくカーニバル 
                  午前はジョイネットのメンバーと保健推進委員さん 
                  を中心にお茶を飲みながら絵本のお話をしていた 
                  だきました。午後からは、一般の方を対象に絵本 
                  の開き読みと「絵本とともに旅をして」という演題で 
                  講演をしていただきました。 
                   | 
                
                
                   平成15年度 活動報告トップへ |