萩市電子図書館の利用案内
利用規約
1.利用できる人
・萩市に在住 ・萩市内に通勤(通学)
・ふるさと寄付者※ ・萩ネットワーク会員(定期購読会員)※
・萩ものがたり会員(定期購読会員)※
※印の方は申込みに当たり、関係機関に利用者資格について照会します。
(資格がないと認められた場合は利用を停止することがあります)
2.利用方法
萩図書館ホームページの を選択します。
発行されたIDとパスワードをパソコンに入力し、貸出手続きを行った後に閲覧することができ、貸出期間の2週間を過ぎると自動的に返却され読めなくなります。1人5冊まで借りることができます。
なお、書籍データのダウンロードや印刷はできません。
3.申込方法
萩図書館備付けの利用申込書にご記入の上、萩図書館カウンターへお出しください。
メールによる申し込みも可能です。(貸出カードを持っている方、ふるさと寄付者、ネットワーク会員、萩ものがたり会員(定期購読者)のみ) 以下の電子図書館利用申込書に必要事項を記入の上、萩図書館のメールアドレス(hagi-ibrary@triton.ocn.ne.jp)に件名「電子図書館利用申込」として送信ください。
なお、メールによる申込みの場合、ID、パスワードは申込者のメールアドレス宛にお知らせします。
到着後、すぐに利用可能です。
※申込受付順に発行します。申込みが集中した場合は少し時間がかかりますのでご了承ください。
4.対応機器
Windows(ウィンドウズ)Macパソコン、タブレット端末、スマートフォンなどの携帯電話端末
【電子図書館利用申込書】 〇申込日( 年 月 日) 〇利用者番号(図書館貸出カードをお持ちの方は、裏面のバーコードの下の数字) ( ) 〇名前( ) 〇ふりがな( ) 〇住 所( ) 〇生年月日(図書館貸出カードをお持ちでない方のみ、ご記入ください) ( ) ※データ集計のため、生年(西暦または年号)のみご記入にご協力ください。 〇利用者資格 ・萩市に在住 ・萩市内に通勤(通学) (勤務先又は学校名 ) ・ふるさと寄付者※ ・萩ネットワーク会員(定期購読会員)※ ・萩ものがたり会員(定期購読会員)※ ※印の方は申込みに当たり、関係機関に利用者資格について照会します。 (資格がないと認められた場合は利用を停止することがあります) |