小学生対象 |
中学生対象(全学年) |
1 |
読み聞かせ(全学年) |
12 |
読み聞かせ |
2 |
ブックトーク ※3年生以上
(テーマに添った本の紹介)
テーマの例:仕事・お月見・鉄道等 |
13 |
ブックトーク
(テーマに添った本の紹介)
テーマの例:ちょっと怖い話・世界の戦争と平和等 |
3 |
ストーリーテリング(素話)
(語り手が昔話や短編のおはなしを覚え、語り聞かせる) |
14 |
ストーリーテリング(素話)
(語り手が昔話や短編のおはなしを覚え、語り聞かせる) |
4 |
エプロンシアター(1・2年生) |
15 |
図書館の利用方法について |
5 |
アニマシオン
(ゲーム感覚で読書の楽しさを伝えるプログラム) |
16 |
電子図書館の体験 |
6 |
本の扱い方と分類の話(4年生) |
17 |
読み聞かせに向く絵本の選び方と方法 |
7 |
辞典や百科事典の使い方(4年生) |
18 |
ビブリオバトルの紹介
(面白いと思った本を5分間で紹介。読みたくなる本
NO.1を決めるコミュニケーションゲーム) |
8 |
図書館について(2年生) |
19 |
ライぶらり
(図書館の本棚を散策しながら本との出会いを楽しむ
プログラム) |
9 |
ビブリオバトルの紹介(高学年)
(面白いと思った本を5分間で紹介。読みたくなる本
NO.1を決めるコミュニケーションゲーム) |
|
|
10 |
ライぶらり
(図書館の本棚を散策しながら本との出会いを楽しむ
プログラム) |
|
|
11 |
電子図書館の利用のしかた・体験 |
|
|