●利用方法(まなぼう号)

 市内にお住まいの方、市内に通勤・通学している方ならどなたでも利用できます。無料です。
 初めて本を借りるときは、申込書をお書きください。須佐図書館利用者カードを作ります。これは、まなぼう館でも使えます。
 借りるときは、利用者カードをお出しください。ひとり10冊まで2週間借りることができます。
 返すときは、市内各図書館・公民館で返すことができます。須佐図書館が閉まっているときは、自動貸出装置「まなぼうロボ」で手続きした後、館内のブックポストに入れてください。
 借りたい本が貸出中のときは、予約することができます。
 
 田万川地域には、毎月2回まなぼう号が巡回します。
 
須佐図書館“まなぼう号”     萩図書館“わくわく号”



●巡回スケジュール
令和5年度 須佐図書館まなぼう号巡回予定表 
須佐図書館 (08387−6−5500)
コース 月2回 水曜 月2回 木曜








育英小学校

9:55〜10:15 
多磨小学校

10:05〜10:20
  鈴野川健康増進施設

10:50〜11:05
弥富公民館

11:20〜11:35
小川小学校

12:50〜13:30
田万川コミュニティセンター

14:00〜14:15
  田万川保育園

14:30〜14:45
 須佐中学校

13:10〜13:40
須佐保育園

15:20〜15:35 
曜日 水曜(月2回) 木曜(月2回)
10月 11日 25日 12日 26日
11月 8日 22日 9日
12月 13日 27日 7日 21日
1月 10日 24日 11日 25日
2月 14日 28日 15日 29日
3月 13日 27日 14日 28日


須佐図書館トップページへ戻る


萩図書館トップページ  明木図書館トップページ  田万川中学校図書館トップページ